2024本屋大賞~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今年の本屋大賞、読み終えました。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

本屋大賞、はずれが無いのでとても好きなのですが、振り返ると10年前頃の作品のほうが、好きだなぁ。
なんか最近の本は文字も多く、行間もあるので、すぐに読み終えてしまいます。
「村上海賊の娘」「鹿の王」「海賊と呼ばれた男」「羊と鋼の森」。
この頃の作品のほうが、読みごたえがあった気がします。
これも時代の流れなのでしょうか。

畑と仕事~広島の建築設計ブログ~

広島の建築設計事務所「かんくう建築デザイン」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

土曜日の午前中は、月1回集まって作業をしている畑仕事の日。

今日は玉ねぎとジャガイモを収穫しました。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

今年の玉ねぎは小ぶりでしたが、ジャガイモはいい感じ。

4割ほどしか収穫していないので、次回全部掘る予定です。

その他、カボチャが凄まじく大きくなっていました。

ちなみにこのカボチャ、普通にスーパーで売っているカボチャを買って、種を乾かして、時機を見て植えたもの。

それがこんなに勢いよく伸びるとは・・・。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

小さなカボチャの実がたくさんついていたので、こちらも楽しみです。

その他植えているのは、トウモロコシ、枝豆、トマト、キュウリ、鷹の爪などなど。

順次、収穫できるのが楽しみです。

そしていつもはみんなでランチをするのですが、私の午後はお仕事が入っていましたので、帰って、シャワーを浴びて、GO!

マンションの全面リフォームの打合せをしてきました。

広島市 建築設計事務所 かんくう建築デザイン

3、4階が1つになっている珍しいタイプです。

天井も高く取れるので、面白い空間になりそうです。